<サーバ告知>

My BF4サーバ告知
2016/06/23:SPMによる入力制限を追加しました。
2015/09/21:COCO:Bの乗り物のリスポーン速度を標準(100%ディレイ)にしました。
2015/09/06:COCO:Aのマップローテーションに夜戦マップを追加しました。
2015/09/06:COCO:Bのマップローテーションに夜戦マップを追加しました。
2015/08/06:COCO:AのStatsNow!!の集計数を100試合から50試合ごとに変更しました。
2015/07/11:COCO:Aの最大チケット数を変更しました
2015/07/11:COCO:Bの最大チケット数を変更しました
2015/07/04:COCO:Bの入場条件にあるKPMを0.8から0.9に変更しました。
2015/06/28:COCO:Aサーバーのマップローテーションを変更しました。
2015/06/28:COCO:Bサーバーのマップローテーションを変更しました。
2015/06/17:COCO:Bサーバーのチームバランスプラグインを変更しました。
2015/06/14:COCO:Aサーバーで遊ぶ為のStatsNow!K/Dも条件を変更しました。
2015/06/14:COCO:Bサーバーで遊ぶ為のStatsNow!K/Dも条件を変更しました。
2015/05/17:COCO:Bサーバで暴言が目立つため、NGワードのペナルティを1段階厳しくしました。
2015/05/10:設定に問題がある為、COCO:Bサーバーをコンクエストオンリーに変更しました。
2015/04/26:新しいサーバの稼働を開始しました。
2015/04/21:入場条件にStats Now!!のK/Dを監視するようにしました。
2015/04/19:COCO:Aサーバーで遊ぶ為の条件を追加しました。
2015/04/13:時間帯によるマップローテーションの変更をやめました。24時間いつものローテーションで運営していきます。
2015/04/11:時間帯によるマップローテーション変更を設定しました。深夜帯はDLCマップをローテーションします。
2015/03/13:コールドゲームを再々設定しました。
また、アンケートにご協力してくださった皆様、ありがとうございました。
2015/03/01:コールドゲームの設定を調整し、再度投入しました。
2015/02/28:初期チケット数を元に戻しました。コールドゲームの設定をOFFにしました。
2015/02/28:サーバ2号機の初期チケット数の変更と、コールドゲームを設定しました。あとついでに・・。
2015/02/19:サーバ2号機のPBBansの稼動を開始しました。
2015/02/11:サーバ2号機に不具合が発生していた為、プロコンサーバーを再起動しました。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
2015/01/31:アンケートの結果、初心者用サーバ2号機の司令官モードを使用できるよう変更しました。
また、GameTrackerのトッププレイヤー統計システムへ登録を行いました。
アンケートへのご協力ありがとうございました。
2015/01/12:試験用サーバ1号機を停止しました。初心者用サーバ2号機は引き続きサービスしていきます。
2015/01/04:試験用サーバ1号機の運用を停止します。初心者用サーバ2号機は継続します。
2014/12/20:試験用サーバ1号機のマップローテーションを初期マップに変更しました。
2014/12/04:初心者用サーバ2号機の入場条件を変更しました。
2014/11/29:初心者用サーバ2号機のマップローテーションを元のローテーションに戻しました。
2014/11/22:初心者用サーバ2号機のマップローテーションをFinalStand1式のマップに変更しました。
2014/11/20:試験用サーバ1号機のマップローテーションをFinalStand1式のマップに変更しました。
2014/11/11:2014/11/12 早朝から昼過ぎにかけて、i3D.netによる緊急メンテナンスが実施されます。
2014/10/29:サーバ2号機のバランスプラグインを再度調整しました。
2014/10/16:2014/11/04 深夜にi3D.netによるメンテナンスが実施されます。
2014/10/07:サーバ2号機に禁止ワードの発言を監視するプラグインを導入しました。
2014/10/06:サーバ2号機のマップローテーションからロッカーを外しました。
2014/10/03:サーバ2号機のバランス調整する時間について。
2014/09/29:サーバ2号機のマップ投票の稼動、およびマップ「ロッカー」の追加。
2014/09/28:サーバ2号機のゲームモードを以前の設定に戻しました。
2014/09/26:サーバ2号機のゲームモード変更について。
2014/09/25:サーバ2号機でUtilmateMapManagerとxVoteMapxのテストを行います。

2014年9月15日月曜日

i3D.netのProconレンタルサーバにPluginを突っ込む準備

基本的なチート対策は出来てきたので、
次はプラグインを入れてみようと思います。


というわけで、ささっとやろうと思ったのですが、
i3D.netさんのProconサーバのFTPを使ってみるとすごい使いづらいという・・。
下の画面がそのFTP画面です。


























ブラウザで表示してくれるのですが、
軽く触った感じではファイルとか置けないし、中身も書き換えられなかったです。

仕方ないので、色々と調べてみるとProconレイヤーという手法があるようです。
ですが、これは接続先のユーザ名がないとできないようで、
i3D.netさんからはそれらしき情報をもらっていません。(たぶん・・。)
⇒そんなことなかった、メールにレイヤーの接続情報ありました。


仕方ないのでProconに頼らないで自宅PCから接続して、
直接入れることにしました。

仕方ないのでツールを使ってプラグインを入れていきたいと思います。

因みに使用したツールは「FFFTP」というどっかの業界だとメジャーなツールです。
このツールを使えばFTP形式でファイルのやり取りができるようになります。

下の画面はそのFFFTPを起動した画面になります。



















FFFTPを起動したら、接続先のサーバを登録しないといけません。
FFFTPの赤枠にある接続を押して、さらに接続を選ぶと下の画面がでてきます。















FFFTPのホスト一覧画面が表示されたら、
赤枠で囲った「新規ホスト」を選びます。
そうすると今度は下のような画面がでてきます。
























これが接続先情報を登録する画面です。
一応入力するべきところだけ説明を軽く書いておきます。

ホストの設定名:ホスト登録後、接続先リストにこの名称が表示されます。
ホスト名:接続先IPアドレスを設定します。
ユーザ名:接続する際に使用するユーザ名です。
パスワード:接続する際に必要なパスワードです。


これだけ入力すれば、FTP接続が可能になります。


因みに接続先情報はi3D.netさんだとproconサーバのページにそれが載っています。
下の画面の赤枠部分がFTPによる接続情報です。



















これらの設定がおわったら、後は接続するだけです。
暗号化通信などしている為、接続完了まで遅いですが、
しばらく待てばFFFTPの右側のウインドウにファイルが表示されるはずです。

表示されれば接続完了です。
左側が自分のPC(接続元)、右側がProconサーバのフォルダ(接続先)になります。

プラグインなどを入れたい場合は左から右へドラッグすれば、ファイルがコピーされる仕組みです。


因みに、Proconサーバ上のファイルを直接操作するのでミスする可能性が大きいのと、
i3D.netさんにFFFTPで操作していいか私は問合せしていませんので、
これを実践する人は自己責任でお願いします。

2 件のコメント:

  1. 先日はお世話になりました!

    今日はi3D.netのProconの記事を見て自分もマネしてみました。

    結果!

    OK!

    またここのブログに助けてもらいありがとうございました!

    また、新しいもの導入したら紹介してくれるとありがたいです。

    返信削除
    返信
    1. どうも、Natadecocoです。

      参考になって幸いです。

      今後も記事を追加するよう、がんばりますw

      あと、Proconにプラグインを入れる手順として、
      余計な文面があったので線で消しておきました。

      以上です。

      削除